全国各地に点在するパワースポット。前回は全国的にも珍しいカズラのつり橋や、自身が癒してもらいたい部位と同じところを祈念しながら撫でると良いと言われている「なでうさぎ」、地球のマイナスとプラスの力が拮抗し未知のエネルギーが集まるゼロ磁場、お賽銭の代わりに油揚げをお供えする神社など、中部地方のパワースポットをご紹介しました。
今回はパワースポット関西編。日本の歴史と文化の中心地といわれ、歴史が古く、多くのパワースポットがあるといわれている関西地方には、どんなパワースポットがあるのでしょうか。
住吉大社 (大阪府)
Instagram photo by @keiko.346.pooh さん
杉の根元の石玉垣の中に「五」「大」「力」と墨書きされた3つの小石が紛れています。それを宝探しのように三個一組で探し見つけ出します。探し出した石をお守りにすると体力・智力・財力・福力・寿力の5つの運力が授けられ、心願成就のご利益があると言われているパワースポットです。
願いが叶った場合は、近所の小石に「五」「大」「力」と記入し、拾った石と一緒にお返しするそうです。
▶https://www.sumiyoshitaisha.net/
サムハラ神社 (大阪府)
Instagram photo by @yoo_ookoo さん
カタカナ表記なのは「サムハラ」の字が神字という文字のため、漢字では表記できないとか。強力な厄除けのご利益があるといわれているパワースポットです。
「御神環」と呼ばれる指輪型のお守りが人気で、入荷待ちになることも。どの号数の指輪がいつ授与されるのかわからず、自分に合う指輪を手に入れることができた際には運命を感じるはずです。御神環は授与された本人の指にはめておかないと効果はなく、お風呂に入るときなどに外してもいけないそう。外したらすぐに神社に返納すべきと言われています。
▶http://kamnavi.jp/en/settu/samuhara.htm
櫟谷七野神社 (京都府)
拝殿の前に「石盛」が置かれており「縁切りと縁戻し」を祈願することができる珍しい神社。
宇多天皇の皇后が天皇の離れた心を取り戻したいと考えていた時に夢の中で神のお告げがあり、白い砂で砂山を作って祈願したことが「石盛」のいわれとなっているそう。
外からは見えないとても分かりづらい場所にあるそうで、たどり着くまでに苦労するかもしれません。
▶https://www.ichiidaninananojinja.com/
貴船神社 (京都府)
Instagram photo by @m.kippon さん
清流・貴船川は鴨川の源流にあたり、御所の真北に鎮座することから「京都の水源を守る神」として歴代朝廷からも大切にされてきた運氣隆昌、縁結び、諸願成就が有名なパワースポットです。
石垣から湧き出る御神水に占いの用紙を浮かべると、おみくじの内容が浮かび上がってくる、水の神様を祀る神社らしい「水占みくじ」が人気です。他にも「結び文」は恋愛や就職など、あらゆる縁をいい方向に導いてくれるものも。また、お清めの化粧水、御神水を使ったラムネなどのアイテムも豊富にあるようです。
今子浦海水浴場 (兵庫県)
「かえる島」と呼ばれる大きなカエルに似た形の岩があり、自分を変える、若返る、失くしたものが返る、などカエルにちなんだ願い事が叶うパワースポットです。
昔、北前船の乗組員も危険な航海から「無事に陸地に帰る」ようにと祈願したといわれています。少し高台にある場所に、カエルが描かれた絵馬をかけることができるようになっているそうです。
竹生島 (滋賀県)
「神秘とロマンの島」と呼ばれ、島全体がパワースポットになっています。
まずは、券売所で拝観料をおさめて「宝厳寺」へ向かうと良いでしょう。この島には「宝厳寺」「都須夫麻神社」と、神社とお寺が一つずつあります。都須夫麻神社は、明治に発布された神仏分離令によって、宝厳寺から分離する形で建てられました。そのため、どちらの寺社も同じ神様、七福神の紅一点「弁財天」を祀っています。弁天様は交通安全、開運厄除の神様、芸能の神様として有名です。
また、竹生島神社は、水を司る龍神を祀っており、その拝所に建てられた「宮崎鳥居」もご利益ポイントになっているそう。ここでは土器に願い事を書き、鳥居に向かって投げます。見事に鳥居をくぐると願いが叶うと言われているそうです。
▶http://www.chikubusima.or.jp/
玉置神社 (奈良県)
Instagram photo by @yuan_akko さん
標高1000m付近に鎮座する広大な敷地を持つ自然豊かなパワースポットです。
境内は木々が育ちやすい土壌と、高温多雨の気候に恵まれているのが特徴で、聖域として永らく伐採が禁止されていました。そのため、樹齢3000年と言われている「神大杉」や「常立杉」といった杉の巨樹林が成立し、奈良県指定天然記念物になっています。
中でも「大杉」は境内で最も大きな杉。目通り周囲11m、高さ約50mもあるそう。天に向かって真っ直ぐに伸びている杉に力をもらうことができるでしょう。
▶http://www.tamakijinja.or.jp/
桃尾の滝 (奈良県)
Instagram photo by @megumaruchin さん
後嵯峨天皇や僧正遍照が古今和歌集のなかで「布留の滝」と詠った滝だと言われています。高さ23mを誇り、春日断層崖の中では最も大きな滝です。
滝壺の周りには、各時代の摩崖仏や石仏などがあり、信仰の深さを物語っている場所です。滝のそばまで行くことができるので、しぶきを感じ水のパワーを直接浴びることができるパワースポットです。
慈尊院 (和歌山県)
境内にはいって目に飛び込んでくるのは無数の「おっぱい絵馬」です。ここは乳がん除けのお寺として知られ、多くの方が絵馬を奉納していくパワースポットです。おっぱいの周りには、それぞれ個性豊かにイラストが描かれており、華やかな印象を受けます。また、別名を「女人高野」とも言い、子宝成就、安産祈願など女性のあらゆる悩みごとにご利益があるとされています。
▶http://jison-in.org/index.html
◆◆運気を上げて毎日ハッピーに
ずっと健康でいたい、仕事で成功したい、恋を成就させたい、お金に恵まれたいなど…自分の努力ではどうにもならないことがあるのが人生。最終的に、どうにもならないことを味方にするためには「運」も大切です。時には、神様のご利益にすがってみるのもいいかもしれませんね。
次回は「パワースポットでリフレッシュ【四国・中国編】」をご紹介します。
自然に囲まれており、高級食材のとらふぐや、みかん、かつおのたたきなど、有名なグルメも豊富にある四国、中国地方。どんなパワースポットがあるのでしょうか。
Next:8月1日更新予定
「パワースポットで気分をリフレッシュ【四国・中国】」をお送りします。お楽しみに!
Real Nagoya Recommends パワースポットで気分をリフレッシュ【北海道・東北編】
|