×architecture ×ayami takada architects ×anything...
あらゆるシチュエーションに溶け込む美しい作品を目指し、乗り物や機械等の工業製品から着想を得たハイブリッドなアプローチをしています。xa(カケルエー)は掛け算の概念をかたちにしたプロダクトシリーズです。
建物をつくる原理をデザインに応用しているため、10倍、100倍と大きさが変化しても生活の中で必要な役割を果たし、構造としても成立するというコンセプトで製作しています。自由に使い方を選びたくなるような、機能性が高い、人の感覚を刺激するユニークなデザインを探求しています。
優れた製造技術と手作業による豊かな造形の魅力
0.5㎜巾のステンレスアクセサリーのカットや、Fusionというサイドテーブルの3次元的に展開する支柱の溶接は、日本に1社しか製作できる工場がありません。
機械の力とそれを扱う職人さんの技術力両方があってこそ実現できる難しい加工に、ひと手間加えることで別の方法ではできない造形の美学を持つ、珍しい仕上がりになります。
ジュエリーは軽量で着けているのを忘れてしまうくらいです。自由にかたちを変形させられるので、インテリアオブジェとしてもお家でご活用いただけます。
海外へと生産拠点が離れ、優れた技術を持つ国内の工場が少なくなってしまっている中で、日本ならではの開発ができる、質が良く長く使える商品を1人でも多くの方に届けたいと思っています。
デザイナーや製造業に関わる方とのコラボレーションにより生まれる品質
「xa」はものづくり産業の優れた技術と造形の魅力を融合させるプラットフォームです。企業やデザイナーなど沢山のコラボレーターの方々と商品を開発しています。
また、建物や車のパーツを製造されている方にアドバイスをいただきながら、そのノウハウを活用しています。例えば、建材の余りや塗装等の技術を活用するなど、プロダクトのためだけでは入手困難な材料や方法を使うことで他にない商品をつくることを意識しています。
そして1点物のようなユニークなオブジェを量産する方法を開発し、沢山の手に渡るよう工夫を凝らすこともデザインの一環で行っています。
建築の魅力を広げるシンクタンクとして
建築家の仕事は主にクライアントワークですが、社会に対して本当に大切なテーマを自ら具現化するような作品づくりも同時にしていきたいと考えています。
エルメスが元々馬具のメーカーだったように、1つの産業が発達するまでの過程で他の分野にも応用可能なノウハウやデザインの蓄積が生まれているため、「xa」を建築の持つ魅力を多角的に広げるシンクタンクとして位置付けたいという思いでスタートしました。
プロダクトの垣根を越えて他分野に発展するデザイン
建築の模型が展覧会でしか公表されず、大半の間、倉庫に眠っているのはもったいないと思いませんか。
様々な人の手にとってもらうきっかけをつくり、普段建物に関心がない人にも、ものを立体的に考えること、新しい使い方にチャレンジすることの魅力を肌で感じてもらいたいです。
建築の設計は非常に高度で専門的な技術を要するため、そのノウハウをプロダクト、グラフィックやUIに至るまで、様々なデザイン活動に生かしたいと思います。
xaから生まれる豊かな建築
ayami takada architectsは、ライフスタイル、エコロジー、インフラ、セキュリティ、あらゆる課題の解決を目的とし、建物の設計の他、街づくりの提案や、インスタレーション、プロダクトデザイン、都市及び建築に関する教育活動に至るまで、様々な取り組みを行っています。
ものづくりの発想や、それらが使われる過程においての気づきからも世の中の役に立つ新しい手法や美学が見いだされることも同時に期待しています。
「xa」は住む場所や働く場所、休日に出かける場所などに、ありそうでなかった快適さや魅力的な空間が盛り込まれていくきっかけでもあるかもしれません。その世界観に触れてみてはいかがでしょうか。
設計のご依頼は
▼ayami takada architects
▼xa online shop
https://ayamitakada.stores.jp/
▼xa instaglam
https://www.instagram.com/multiply_architecture/