TRAVEL

中部国際空港セントレアからスターフライヤーで行く福岡ツアー 1泊2日の「無条件に映える旅」

セントレアに就航している黒を基調としたシックなデザインが特徴のエアライン「スターフライヤー」。

リーズナブルな価格帯にもかかわらず、充実したサービスで顧客満足度調査「JCSI(日本版顧客満足度指数調査)」の国内航空部門で11年連続1位を獲得した実績があります。

 

今回は、セントレアからスターフライヤーに乗って「古き良き福岡から新しい福岡までを満喫」する1泊2日の福岡ツアーの様子を徹底レポ♡

グルメや観光スポットなど、最新のツアープランをご紹介します。

このツアーを参考にすれば、思わず写真を撮りたくなるような”映え”に遭遇すること間違いなし!

 

セントレア発のスターフライヤーは名古屋⇄福岡間を毎日運航!

セントレアから福岡空港まで1時間35分!

セントレア⇄福岡間を1日に6往復運航しているので、日帰りの出張や観光にもお気軽にご利用いただけます!

 

セントレア⇄福岡のスケジュールは「スターフライヤー公式HP」をご覧ください。
https://www.starflyer.jp/

 

✎まずは、今回訪れた福岡市の紹介を…

九州北部に位置し九州では最も人口が多い都市。古来より大陸との玄関口で、その交流により独自の文化が発展。

国内屈指のアクセスの良さを誇る福岡空港は「アジアの玄関口」として、国内外を問わず多くの観光客を迎え入れている。

温暖な気候で農作物に恵まれている福岡は、食材の宝庫であり大阪と並び「食い倒れの街」としても有名で、アメリカCNNの「10 Best Street Food Cities in Asia(アジアの屋台都市10)」にも選ばれる。

 

1泊2日の映える旅 福岡ツアー

~目次~

Day1 【セントレア内とスターフライヤーを堪能】

セントレアは名鉄中部国際空港駅に直結。移動がラクラク

 

2023年217日に開港18周年を迎えた中部国際空港セントレア。日本初の民間空港として様々な取り組みをしています。

フライトなしでも楽しいといわれるその空港内は、バリエーション豊かな施設や店舗など、見どころに溢れています.

 

スカイデッキからの眺め

 

滑走路に向けて伸びる長さ300mに及ぶ「スカイデッキ」から飛行機の離着陸を眺めることができ、晴天であれば、青空と飛行機がベストマッチの映える写真を撮ることができるでしょう。

4階にある「スカイタウン」には多くの飲食店が並び、ご当地ならではのグルメを味わうことができますよ。

 

スカイタウン 名古屋めしはいかが?

 

また、総合リラクゼーション施設「くつろぎ処」は20232月にリニューアルオープン。

施設内には日本初の飛行機を眺めながら入浴できる展望風呂「SOLA SPA風の湯(フーのゆ)」、旅の疲れをゆっくり癒せるアジアンスパ「SANATIO SPA」があり、「お食事処 えびす」ではサウナ飯(韓国料理)と名古屋めしが楽しめます。

 

訪れた日は「空旅リサーチ」というキャンペーンが行われていました。

 

 

中部国際空港セントレア

住所:愛知県常滑市セントレア1丁目1番地
電話:0569-38-1195
最寄り駅:名鉄中部国際空港駅
公式HP:https://www.centrair.jp/

 

 

いよいよスターフライヤー搭乗です。

 

今回の運航スケジュール

  • 往路 SFJ061便 中部国際空港発 920 → 福岡空港着1055
  • 復路 SFJ062便 福岡空港発 1500 → 中部国際空港着1615

 

エアバス社の旅客機「A320」をベースとしている機体は、他社が同機体で約180席に設定しているケースが多いのに対し、スターフライヤーでは150席に設定。

あえて座席数を減らすことによって、全席ゆったりとくつろぐことができるつくりになっています。

 

また、レザーシートの座席、高さと左右の角度が自在に調整できるヘッドレストなど、内装も黒に統一され、いうなれば高級車。

そして、すべての座席に液晶モニターを搭載し、USBポートやコンセント、コートフックも完備しています。

タリーズコーヒーとチョコレート

 

飛行機内の飲み物は、スープやジュース、お茶等に加え、気圧がやや低い機内でも安定した味が出せるようタリーズが監修したスターフライヤーオリジナルブレンドをチョコレートと共に提供しています。

 

今回の旅で楽しみにしていたチョコレートとコーヒー、それぞれの香りと味わいが双方のおいしさをさらに引き立てていました。

機内サービスまで映えるとは、さすがスターフライヤーだと感動しました。

加えて、スターフライヤーに乗って衝撃を受けたのはCAのホスピタリティ。特にお子様連れの乗客には困っていることはないか確認したり、絵本を持って行ったり、全く無駄のない動作で乗客のサポートに努めていました。

ただ移動する手段としてしか考えていなかった飛行機が、こんなにもエアライン選びで変わるとは。

上質な空間と細部にまで気配りが行き届いたサービスに今後も注目です。

 

Day1 【福岡空港到着:開始1年で利用者5万人突破!カゴパス】

福岡空港

 

福岡空港には、空港から福岡市内の契約ホテルまでワンコイン(500円)で荷物を運んでくれるサービス「カゴパス」があります。

このサービスは、観光や出張の際、スーツケースが移動の妨げになり煩わしいなどといった悩みを解消するため、2022111日より誕生しました。

 

料金体系も非常にわかりやすく、

  • 3辺合計160cm未満(約65L未満)なら550円(税込)
  • 3辺合計160cm以上(約80L以上)なら1,100円(税込)

(※生もの・10万円以上の物・壊れやすいものなど一部の物については利用不可)

 

 

「カゴパス」の受付。14時までに荷物を預けて

 

平日の利用客は230名以上、祝日は300名以上にも上るそう。

このサービスをきっかけに、エスカレーターや階段での荷物落下事故を防ぐことにも成功。観光客は身軽になったことでより遠くまで観光地巡りができるようになり、地域経済にも貢献しているそう。

「カゴパス」を利用して手軽に、軽やかに「古き良き福岡から新しい福岡まで満喫」できますよ。

 

 

カゴパス 福岡空港カウンター

住所:福岡県福岡市博多区下臼井767-1
福岡空港国内線ターミナル B1F (西日本シティ銀行隣り)
電話:080-8569-0733
受付時間 :8:30 20:30
公式HP: https://cargopass.jp/

Day1 【昼食:1時間待ちは当たり前⁉元祖博多めんたい重】

めんたい重は福岡ならではの縁起物として喜ばれている

「元祖博多めんたい重」 常に行列が立ち並ぶ

 

お昼はSNSで大人気!福岡市内にある日本初の明太子専門店「元祖博多めんたい重」へ。

3階建てのまるで木箱のような外観が目印です。

この独特の外装は「モダンで重圧感のある造りの中にも、どこか温かみを感じることができる今までになかった建物のように」という想いが込められているとか。

 

日によっては一日中順番待ちのお客様が並ぶこともある人気店です。

今回は、店名にもなっている人気ナンバーワンメニュー「元祖博多めんたい重」とデザート「西中洲料亭プリン」をいただきました。

 

★元祖博多めんたい重

たれの辛さは「基本」をチョイス

 

ごはんの量:小150g/中250g/大300g

タレの辛さ:基本/小旨辛/中旨辛/大旨辛

から選択可!

 

白い陶器のお重に入って運ばれてきためんたい重から、高級感がにじみ出ていました。

お米は常に炊き立てを使用し、その上に有明産の味付け海苔が敷き詰められています。

海苔の上にドドーンとのるのが自家製の漬けダレにつけた昆布巻きの明太子。そのインパクトと輝きは、まさしく映え飯。

「特製かけだれ」をかけていただきます!

今まで食べてきた「めんたいこ」は何だったの?と思うほど、本場の味は別格でした。
何時間並んでも食べたくなる美味しさです。

 

★西中洲料亭プリン

店内で丁寧に蒸しあげているプリン

 

カラメルとカラメルジュレを合わせた"Wカラメルソース"のプリンが、お口直しにぴったり。

甘くクリーミーで柔らかいプリンと、ほどよい苦みと香ばしさ漂うカラメルソースが相性抜群の逸品です。

★お土産

・元祖博多めんたい重セット(自家製昆布巻き明太子・めんたい重のたれ)1食 税込1,296

通販でも購入可能。5点以上お買い上げで1本1,000円(税別)に。

 

ご自宅でお店と同じ味を楽しめるめんたい重セット。

かけだれは量が多めに入っているので、余った分は卵焼きなどの調味料として使用するのもおすすめ!

※電話注文による発送は不可となります。

・めんたい煮こみつけ麺(つけ汁・麺・辛味だれ・ブレンド魚粉)1食入 税込1,296

現在は店舗のみの取り扱い

 

包装の兼ね合い等で発送が難しいためここでしか購入できないレア商品!元祖博多めんたい重店舗のみで販売です。

※通販、電話注文による発送は不可となります。

 

 

 

 

元祖博多めんたい重

住所:福岡県福岡市中央区西中洲6-15
電話:092-725-7220
営業時間:7:0022:00
 ※7:00~17:00のご予約は受け付けておりません。
 ※17:00以降のみご予約を承っております。
客席数:80席※全席禁煙
 カウンター12席、2名テーブル9卓、4名テーブル10卓、個室2
公式HPhttps://www.mentaiju.com/

 ※通販等の詳細は公式HPをご覧ください。
 ※営業時間・定休日等は変更となる場合がございますので、ご来店前にご確認ください。

 

Day1 【アノ名作に飛び込んだ感覚に…芥屋の大門公園】

トトロの森

 

玄界灘にせり出した日本三大玄武洞として有名な観光地。

照葉樹林がアーチ状に深々と生い茂る展望台への道中が、ジブリアニメの名作「となりのトトロ」の舞台として知られる森に似ていると、近年のインスタ映えブームで一段と注目を集めています。

ジブリファンならずとも、一度は見てみたくなるメルヘンチックな情景で、どこか懐かしいような、別世界にいるような…不思議な感覚を覚えました。そして、トトロの森を10分ほど歩くと芥屋展望台に到着。

パワースポットといわれるこの展望台から玄界灘を一望することができました。

 

展望台からの眺め

 

 

✎となりのトトロといえば…

となりのトトロといえば「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」内に202211月にオープンした「ジブリパーク」。

セントレアからジブリパークへは直通バスで約1時間15分ほど。福岡と愛知でトトロの世界観をぜひ、堪能してみて。

 

 

芥屋の大門公園

住所:福岡県糸島市志摩芥屋
糸島市観光協会:https://kanko-itoshima.jp/

 

Day1 【緑に包まれる癒しの空間!GREEN PICNIC 糸島】

「GREEN PICNIC 糸島」

 

イオン糸島ショッピングセンター内に20221126日にオープンした新たな観光スポット「GREEN PICNIC 糸島」。

店内はまるで森の中。森に包まれているような感覚に陥ります。

 

販売している商品は、手頃なものから高額なものまで幅広いラインナップが魅力です。

中でも多肉植物の多さは圧巻。毎月29日は「多肉の日」として、イベントを開催しているそう。また、ファミリー層にはありがたい遊具で遊べる広場も完備されていました。

 

そして、店内の一角には糸島産食材や糸島の作家さんの作品などを取り扱ったマルシェもあります。

人気TV番組で紹介していたという大人気商品「ホワイトクリームメロンパン」も購入できますよ!

 

併設されたCAFE HACHIでは抹茶商品が人気で、今回はまろやかで深みのある味わい「抹茶おくみどり」をいただきました。

お料理は糸島の食材を使用したメニューや身体にやさしいヴィーガンメニューも楽しめるようです。

どこを切り取っても緑に囲まれているので、施設内すべてが映えスポットとして注目を集めているGREEN PICNIC 糸島」でした

 

 

GREEN PICNIC糸島

住所:福岡県糸島市志摩津和崎29-1イオン糸島ショッピングセンター内
営業時間:9:0018:00
公式HPhttps://homewide.info/lp/greenpicnic/

 

Day1 【絶景やAI搭載ゲームが目白押し!BOSS EZO FUKUOKA

「BOSS E・ZO FUKUOKA」

 

おいしいご飯はあるけどレジャーがないといわれている福岡に、新たな観光スポットとして登場した「BOSS EZO FUKUOKA」は、PayPayドームに隣接する地上7階建ての体験型エンターテインメント施設。

「遊ぶ・観る・食べる」とフロアごとに違ったコンテンツが楽しめます。

 

和の雰囲気のなか最新アトラクションが楽しめる「V-World AREA」

 

6階の16種類のバーチャルコンテンツが集まる最新施設「V-World AREA」は、九州初設置のバーチャルコンテンツが10種類も並びます。訪問時、海外からの観光客5~6人が最新アトラクションを囲んでVRを満喫していました。

最新のアトラクション以外にもお子様が遊べるようなコンテンツも充実しているので年齢層にあったものが楽しめますね。

一見ゲームセンターのようですが、VRゴーグルを使用して風を感じたり、障害物をよけたりとゲームセンターでは感じることができない没入感を味わうことができますよ。

最上階には「絶景3兄弟 すべZO つりZO のぼZO」という独特なネーミングのアトラクションが。

 

「すべZO」は日本初の建造物に付随した全長約100mのチューブ型スライダー。チューブ内では、外の景色や音楽溢れる幻想的な空間を楽しむことができます。

「つりZO」はビルの屋上に設置された日本唯一の一人乗りのぶら下がり式レールコースター。地上約60m地点からスタートし、高低差約20mのコースを滑り落ちます。

「のぼZO」は、地上約50mのボルダリング&クライミング。

 

また、5階「チームラボフォレスト」は「捕まえて集める森」と「運動の森」の二つのテーマに分かれているミュージアム。

「捕まえて集める森」には専用のアプリがあり、動物たちを実際に自分で捕まえて、アプリ内に自分のコレクション図鑑をつくっていきます。

 

「運動の森」はコンピュータプログラムによって今、この瞬間を描き続け、永遠に変化し続けていく世界観は幻想的。

手を加えなくとも映える、そんな場所です。

他にも、グルメや王貞治さんの歴史が学べるゾーン、劇場などが併設されている他、様々なイベントも行っています。

当日券は平日なら購入できるようですが、休日、祝日は難しいようです。お早目のチケット購入をおススメします。

 

 

BOSS E・ZO FUKUOKA

住所:福岡市中央区地⾏浜2-2-6
公式HP:https://e-zofukuoka.com/

※各施設の営業時間、チケット購入方法等は公式HPにてご確認ください。

 

Day1 【夕飯:福岡で人気の一藤新ブランド!博多もつ鍋 いちたか】

福岡市内で3店舗展開する絶大な人気を誇るもつ鍋専門店「もつ鍋 一藤」の味は、福岡県でしか食べることができません。

しかし、もつ鍋の味をたくさんの方に知ってもらいたいという思いから全国展開を視野に入れ誕生したのがココ「博多もつ鍋 いちたか」です。

 

「いちたか」のもつ鍋のおいしさの秘密は「ダシ→野菜→モツ→味噌」の手順を追って丁寧に作っていること。

今回は、「もつ鍋 味噌」と「酢もつ」「極上馬刺し盛り合わせ」をいただきました。

 

★もつ鍋 味噌

もつ以外の食材も美味!

 

一番人気の味噌の他に、醤油・辛味噌と3つの味から選べます。

辛みそは一藤では食べることができない、いちたかオリジナル。丹念に裏ごししたオリジナルのブレンド味噌が、他にはないコクと深みのある味噌スープを作り出し、少しピリ辛で奥深い味わい。

この味噌と相性の良い青森県産のおろしにんにくが、また食べたくなる香りを演出しています。

 

シメは「ちゃんぽん」がおすすめ。

鍋の中の全てのおいしさをからめとり、少量食べただけでもお腹いっぱい。満足感を得ることができました。

★酢もつ

柚子胡椒を加えてもおいしい

 

さっぱりしていて臭みがなく、ヘルシー感満載の逸品。

さらに柚子胡椒を加えて味変を楽しめますよ。

 

★極上馬刺し盛り合わせ

熊本の牧場から仕入れている馬刺し

 

赤身、霜降り、たてがみが盛られています。

赤身は、馬の内もも、霜降りは焼肉でいうところのカルビのような存在。たてがみは白く、コリコリとした歯ごたえが特徴的。

臭みを感じることはなく、甘めの醤油との相性は抜群でした。

 

「博多もつ鍋 いちたか」九州の逸品が味わえる

博多もつ鍋いちたか博多本店

住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目4−14 第2ヤマトビル 1
電話番号:092-409-7399
営業時間:日~木 17:0023:00 金、土、三連休中日 17:002330
公式HP:https://ichitaka-f.jp/

※営業時間・定休日等は変更となる場合がございますので、ご来店前にご確認ください。

Day1 【ホテル:VIA INN 博多口駅前】

豊かな自然と食文化が魅力の九州の玄関口「JR博多駅」から徒歩3分ほどの場所にあるホテルにて1日目終了です。

 

 

ヴィアイン博多口駅前

住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目17-11
電話番号:092-452-5489
公式HPhttps://www.viainn.com/hakata-h/

 

Day2 【早朝から参拝客で賑わう!櫛田神社】

博多の総鎮守といわれる古社で、縁結び・不老長寿に御利益があるとされている櫛田神社。

ツアーには入っていませんでしたが、宿泊したホテルから徒歩10分ほどで行くことができるので、早朝に参拝してきました。

「夫婦ぎなん」と呼ばれる夫婦円満や子孫繁栄に効く銀杏の木や、「霊泉鶴の井戸」と呼ばれる不老長寿に効く命の水が湧き出る井戸など、見どころ豊富な神社です。

 

また、博多三大祭りのひとつ「博多祇園山笠」が開催される神社としても有名。節分の直前には日本一大きな「お多福の面」を見ることもできるそうです。

 

地元民が一番燃えるというお祭り・博多祇園山笠。飾り山笠を見学

 

櫛田神社

住所:福岡市博多区上川端町1-41
電話番号:092-291-2951
福岡市公式シティガイド:https://yokanavi.com/spot/26906/

Day2 【朝食:&LOCALS・大濠公園】

地元民から愛されている大濠公園

 

福岡のランドマークとして人気の大濠公園は、福岡市の中心部にありながら、約40haの大きさを誇る水景公園。福岡の観光地としてベスト3に入るほどの人気エリアです。

池の周りはゴムチップで舗装されたランニングレーン。歩いた感触もやさしく、足への負担を軽減してくれそう。

この日はたくさんのランナーの方とすれ違いました。

ランニングレーンの外側が自転車レーン。有名なパラリンピックの金メダリストがホームグランドとして活用していたようです。

 

公園内にはカフェ、美術館、ボートハウス、能楽堂など地元の方が楽しめる施設が集まっています。

そんな大濠公園内、大濠テラス1階にある「尊い生産と食卓をつなぐ」をコンセプトにしているカフェ「& LOCALS」で、朝食にぴったりのサイズの「だし玉サンドセット」と「旅するおいなりセット」をいただきました。

 

★だし玉サンドセット

さび抜きも対応してもらえます

 

セット内容は、だしの旨味がたっぷり感じられる分厚い玉子サンドと八女茶。

わさびマヨネーズが塗られているので少し鼻がツンとします。八女茶は見た目とは違い、苦みがないまろやかな味わい。

★旅するおいなりセット

&LOCALSの人気の朝食セット

 

セット内容は、選べるお稲荷2個、お味噌汁、八女茶。素材の食感や風味をしっかりと感じられ、毎日ローテーションして楽しみたくなります。

この日はなめことあおさのお味噌汁でした。

 

シンプルなロゴや、おしゃれな食器、食材の彩りが美しく、味だけでなく目でも楽しめる。

写真を撮るだけでおしゃれに見える、無条件に映えるとはこういうことかと思わせてくれるカフェです。

 



大濠公園

福岡市中央区大濠公園12
電話:092-741-2004
公式HPhttps://www.ohorikouen.jp/

 

 

「& LOCALS 大濠公園」 海外からの観光客にも人気のカフェ

& LOCALS 大濠公園

住所:福岡市中央区大濠公園1−9 (大濠テラス1F
電話番号: 092 401 0275
営業日: 火-日 9:00-18:30(O.S 18:00)
定休日: 月(祝日の場合営業、翌日休み)

※営業時間・定休日等は変更となる場合がございますので、ご来店前にご確認ください。

Day2 【昼食:博多 やりうどん別邸(空港店)】

「博多やりうどん 別邸(空港店)」

 

福岡空港国内線旅客ターミナル3階にある「日常にある本格派博多うどん」を目指しているお店。

名物の「博多やりうどん」をいただきました。

 

★博多やりうどん

出汁はあごだし、さばだし、うるめいわしなど7種類が入っている

 

槍に見立てた長さ32cmのごぼう天はインパクト大。

また、ごぼう天同様、博多固有のトッピングとされる丸天も手作り。うどんは「ふわ・モチ・ツル」の三拍子。柔らかいのにコシがあり、口の中にするっと入ってくる滑らかさ。

透明なつゆは出汁の旨味がきいていて、まさに博多やりうどんを象徴する一杯!また、液状の柚子胡椒で味変も楽しめます。

白カレーうどんも人気だそう。

 

 

博多やりうどん 別邸(空港店)

住所:福岡県 福岡市博多区下臼井767-1 福岡空港国内線旅客ターミナルビル3
電話番号:092-623-8821
営業時間:7:3021:00
定休日:なし
公式HPhttp://www.nishitetsu-plaza.co.jp/hakata-yariudon/

※営業時間・定休日等は変更となる場合がございますので、ご来店前にご確認ください。

 

セントレア発のスターフライヤーで福岡旅行へ

復路はSFJ062便にて帰路へ。

無事にセントレアに到着。

 

 

セントレア発の12日の福岡ツアーはいかがでしたか?

旅の初心者から達人まで”無条件に映える旅”を楽しむことができるツアープランです。

このプランを参考に、濃密な福岡を堪能してみませんか?