LIFE STYLE

世界や日本におけるヴィーガン、ベジタリアン事情

 

海外では若い世代を中心にこの数年で、ヴィーガンやベジタリアンなどの菜食主義を実践する人が急増していることをご存知でしょうか。

今回は、世界や日本におけるヴィーガン、ベジタリアン事情や、肉の代替品として注目されている食品についてご紹介します。

 

前回:健康的な食事について学ぼう!ベジタリアンとヴィーガンについて

 

ヴィーガン人口が多い国は?

 

ヴィーガン発祥の地でもあるイギリスは、世界で最もヴィーガン人口の割合が高い国といわれています。この理由は国民の環境や動物福祉に対する関心が高いためだそうです。

さらに、スーパーや飲食店などでヴィーガン食品を多く取り扱っているため、ヴィーガン食の選択肢が豊富なことも大きな要因に。このほかにもアメリカでは、ここ数年でヴィーガン人口が爆発的に増えており、年平均で4%近くヴィーガン人口は増え続けています。

特に10代〜30代前半に実践者が多い傾向。食生活を見直しヴィーガン食を実践する人が増えています。

 

ベジタリアン人口が多い国は?

インドは世界で最もベジタリアンの多い国といわれています。最大の理由は宗教上、肉食を禁じられていることが挙げられます。

ただ、地域によって魚は食べることが許されていたり、牛が宗教上重視されていたりするため、動物性食品を一切摂らないヴィーガンは少ないのが特徴です。

このほかにも台湾は、もともと「台湾素食」といわれる菜食中心の食文化(精進料理)が根付いており、ベジタリアンが多い国です。

台湾の屋台ではベジタリアンメニューが豊富で、満足度の高い料理が揃っています。

日本のヴィーガン、ベジタリアン事情は?

 

かつて、日本人の食生活は雑穀や野菜が中心であり、魚を食べることはあっても、肉を食べることはほとんどありませんでした。

時代とともに日本の食生活は欧米化し、ハンバーグやステーキといったボリュームのある食事も家庭で一般的に食べられるようになりました。

 

現在、日本においてヴィーガンやベジタリアンを実践している人口は、海外と比べて少ないといわれています。理由としてはヴィーガン商品があまり一般的でないため、飲食店でのヴィーガン・ベジタリアンメニュー自体が少ないことや、価格が高いことなどが挙げられます。

世界の影響を受けて日本でもヴィーガン、ベジタリアンに対する関心が高まっていることから、今後は商品の充実や価格の改善が期待されています。

 

注目される「代替肉」とは?

 

健康志向、環境保護、食糧問題の観点から「肉の代わりになる」として注目を集めている代替肉をご存知でしょうか。

植物性代替肉は、見た目や食感が肉に似ているため、料理にも使いやすい食材。ハンバーグや唐揚げなどにも使用できます。

代替肉は代替肉のハンバーガーを提供するファストフード店や、大豆ミートを使用した加工食品の販売など、日本においても少しずつ広まっています。

 

「代替肉」の定義とは

代替肉にはこれといった定義がなく、お肉のかわりであればどんな食材も代替肉といえます。

代替肉のジャンルはさまざまで、たとえば、少し食べることに勇気がいる「昆虫食」も代替肉のひとつです。

 

・大豆ミート

「大豆製品」は、手軽に利用できる植物性代替肉です。豆腐がスーパーやコンビニで簡単に手に入る日本では、豆腐はお肉の代用の定番となっています。

また、大豆を肉のように加工した食材で、食べ応えのある大豆ミートもおすすめです。食物繊維が豊富で高たんぱくなので、健康にも良い食材です。

 

ヘルシーで味も良く、料理にも使いやすい大豆ミート。

しっかりと食べ応えのあるボロネーゼや、野菜がたっぷり取れるキーマカレーなど、普段の食事にも取り入れやすいためさまざまな料理に利用できます。

 

・グルテンミート

小麦たんぱくをメインにブロック状に加工されたものが、グルテンミート。

セイタンともいわれる小麦粉をメインとした肉の代わりになる食材です。海外で広まっている食材ですが、もともと日本発祥の代替肉です。

 

グルテンミートは動物性ではありませんが、たんぱく質が豊富。炒め物や揚げ物といった肉料理を作る際、肉の代わりとして使用するのがおすすめです。

 

グルテンミート自体は味が付いていないので、より肉の味わいに近づけるためには下味をしっかり付けると良いでしょう。

たんぱく質が取れるだけでなく、脂質がかなり低いのが特徴です。噛み応えと満腹感も得られる便利な食材です。

 

・ひよこ豆

高タンパク質低脂肪で食物繊維や葉酸を豊富に含んでいる「ひよこ豆」は、世界で使われている植物性代替肉のひとつ。

ギリシアや中東ではフムスやファラフェルといった料理の材料として頻繁に利用されています。

食感もしっかりとしており満腹感も得られるため、ダイエットに活用することもおすすめです。 

 

◆◆

 

ヴィーガンを実践することで、生活習慣病の予防や便秘改善などのさまざまな健康効果が期待されています。

最初から完全なヴィーガンを目指すのではなく、無理のない範囲で徐々に始めてみるのがおすすめです。

環境にも優しく食事も楽しめる、便利な「代替肉」を活用して、健康的な生活を送ってみてはいかがでしょうか。

 

 

前回:健康的な食事について学ぼう!ベジタリアンとヴィーガンについて