LIFE STYLE

海外のエリート教育~名門大学進学、グローバル企業での活躍、人脈の構築。将来の可能性を広げる革新的な学びのカタチ~

近年、グローバル化が加速する中、日本では国際社会で活躍する人材の育成がますます重要になっています。そこで注目を集めているのが、海外のエリート教育です。従来の日本の教育とは異なり、「将来どのような大人になりたいのか」という点に焦点を置き、子供の個性と可能性を最大限に引き出します。今回は海外のエリート教育のメリットを4つの点から詳しく解説します。

海外エリート教育のメリットとは?

日本のエリート教育と海外のエリート教育では「将来どのような大人になりたいのか」という点で考え方が違うようです。日本のエリート教育は学力にフォーカスし、いい大学に入るために幼少期から塾で勉強します。教えられたことをそのままアウトプットでき、グループの輪を乱すことなく協調性を大事にする、いわゆる「良い子」を育てるイメ―ジです。一方海外のエリート教育は、それらをあまり重視しません。子供の可能性にフォーカスし個性を大切にします。自ら興味のある事に対して学びを設定し、答えを見つけることで、分析力や判断力、決断力を身につけ「自分が属するコミュニティーに貢献できる子」を育てるのです。子供の興味や好きなことが原動力になるので、勉強を苦に感じにくく、それを突き詰めていった結果として良い大学に入ることができるのが、海外のエリート教育のメリットのひとつといえるでしょう。

1.名門大学への高い進学率

 

近年、高校卒業後の進学先として海外の大学を選択する生徒が増えてきました。かつてはインターナショナルスクールなどを卒業し、海外の大学へ出願するというルートが一般的であったものの、今では選択肢が増え、さまざまなルートから海外の大学に進学できるようです。海外の名門大学を視野に入れている方は、日本人でも比較的入学しやすい大学を狙うといいかもしれません。例えば、アメリカの「カリフォルニア大学」は出願者数が多く、全米で約10万人が受けると言われています。

教育制度は国ごとに異なり、単純な比較は困難ですが、労働政策研究・研修機構「データブック国際労働比較2023」で主要先進国における25歳未満層の高等教育進学率をみると、アメリカの44.9%から日本の74.1%まで、各国の進学率には大きなばらつきが見られました。

▼参考

労働政策研究・研修機構「データブック国際労働比較2023」

2.グローバル企業での活躍

 

複数の国に拠点を持ち、それぞれの国で同じビジネスモデルを用いて、同じ製品やサービスを提供するグローバル企業。インターネットの発展や市場のグローバル化に伴って、商品やサービスを提供するエリアは世界中に広がりを見せています。そんなグローバル企業で働くためには、会話や言語スキルはもちろん、異文化への理解、国際的な視点、異なる言語に対応できるコミュニケーション能力が重視されます。私たち日本人と価値観が異なる点も多く、それをいかに早く受け入れ柔軟に対応できるかがカギとなるでしょう。

将来グローバル企業で活躍したいのなら、海外の子供たちのように、幼い頃から自ら発信する力を身につけていきたいものですね。

3.国際的な人脈の構築

 

人脈は、財産といわれるほど人生に必要不可欠なもの。豊かな人脈があると、人生においてはもちろん、ビジネスでも強力な武器になります。情報交換や助け合い、切磋琢磨し合ったりすることでさらなる成長を目指すことができるのです。その人脈を国際的に構築することができれば、異文化間の理解を深めるとともに、将来のキャリアを拓くための貴重な財産となります。ですが海外で良い人脈を築くことはそもそものバックグラウンドが大きく違うので、同じ国籍の人同士が仲良くなることよりもハードルが高く、簡単に関係を構築することは難しいでしょう。良い関係を築きたいのであればまずは、とことん相手に尽くすこと。国民性や性格によっても差はありますが、基本的に自分のために何かしてくれれば人は感謝します。ビジネス上の付き合いという立場を超えて「あなたのためなら一肌脱ぐよ」と言ってもらうことができるまで相手に尽くすことが、グローバルな人脈構築では大切なのかもしれません。

4.将来の可能性

 

学び続けることを大切にし、人脈構築を身につければ選択肢が広がります。交渉なども選択肢の多い方がいい結果を生み出しやすいといわれているように、生き方においても選択肢は複数あった方が良いでしょう。しかし、生き方の選択肢は自動的に広がっていくものではありません。グローバルな世界で生きていくならなおさら、さまざまな努力が必要なのです。

現在、医療関係者や、IT関連など、海外でエリートと呼ばれ活躍する日本人も多くいます。将来の可能性を自分で広げていくことができるよう、小さいころから自由な学び方を取り入れていくことが必要かもしれませんね。

 

いかがでしたでしょうか。

海外で活躍するエリートは、違いを乗り越えて成果を生み出すことのできる柔軟性が大切なようです。今後ますますグローバルな社会になっていくであろう世の中で、自分の存在意義を認識し活躍できるよう、小さいころから積極的に幅広い学びを取り入れていきたいものです。

 

Text by yumeka